こんにちは!エースガーデンのスタッフです!
ゴルフのスコアを落としてしまう原因として、一番最初に挙げられるものといえば“ミスショット”ですよね?
ドライバーからミスショットを出してしまうと序盤からいきなりラウンドが台無しになってしますが、ナイスショットを続けていても、セカンドショット、アプローチショットでミスショットをしてしまうと、せっかくのチャンスをスコアダウンに変えてしいます。
ゴルフにおける主なミスショットは【ダフリ】【トップ】【スライス】【フック】【シャンク】です。
また、既に練習に取り掛かっている方でも、ミスショットが起こる原因を理解したり予防の為のコツを知ることで、従来の練習効果が更に高まります。
次のラウンドでは、ミスショットゼロでベストスコアを目指しましょう!
ゴルフをする時に適した姿勢でダブりのミスを治す
ミスショットで一番ありがちなミスが、ボールの手前の地面を打ってしまう”ダフリ”です。
一度ダフリにハマってしまうとついつい連続してダフってしまう事が多く、ボールが前になかなか進まなくなってしまうので、ゴルフを楽しめなくなってしまうことがあります。
実はこのダフリのミスは、スイングの際の姿勢が乱れている事によって引き起こされているケースが多く、正しい姿勢を意識するだけでも大きく改善する事が出来ます。
このダフリのミスを改善する為の正しい姿勢について、詳しくご紹介していきます。
ダフリの原因
ダフリの原因はたったひとつ、「スイング中に頭が上下に動いて前傾角度が崩れてしまっている」からです。
あなたが「飛ばそう!」と思うと体は浮き上がりやすくなり、膝がピンと伸びてしまいます。
打ったボールが気になり、頭を早めに持ち上げていませんか?打球を目で追うとアドレス時に体が起き上がってしまい、頭が上下動してしまいます。
そして無意識のうちに前傾角度が崩れてしまっているのです。
トップのミスを治す
「トップ」とは、クラブのヘッドでボールの上部をたたいてしまうことを言います。ゴルフプレーをしたことがあるなら、体験した方も多いかと思いますが、トップになると打球が上がらずに地面を転がってしまいます。トップの原因は右足に重心が残ってしまうこと。高く打ちたいという気持ちがさらにミスの原因になってしまいます。
トップを直すには、正しい位置に重心を置く練習しましょう。重心が拇指球に乗るようにします。かかとに重心が寄ってしまわないように意識してください。
また、トップを直す別の練習として、片足打ちがあります。片足で打つ練習をすると足首の筋力を強化したり、バランス感覚の強化につながります。コースでは平らな場所だけではなく、傾いたコースがあるのでバランスを取って打つ練習になります。そのため、軸をしっかりさせることで安定したが打てるようになります
スライスとフックを改善
意図しないスライスやフックもスコアを大きく落とす原因です。スライスは利き手の方向にボールが飛ぶことで、フックは、利き手と逆の方向にボールが飛ぶことを指します。
スライスを改善するには、フェースが開かないようにする意識が大切です。フェースが開いていることで、プルスライスというボールが左に曲がった後に、右方向に曲がってしまうのです。インパクト時には、フェースの方向を意識しましょう。
ストレートスライスの場合は、途中まではまっすぐ進むのですが、途中から右に曲がります。ヘッドの動きは問題ないのですが、インパクトの瞬間にフェースがオープンにならないようにグリップや手首の角度に注意が必要です。
そしてプッシュスライスでは、ヘッドの起動がインサイドアウトの軌道で入っているので、体重移動が適切でありません。正しい軌道になるようにスイングします。
シャンクのミスをなくす
シャンクというのは、ボールを当てた瞬間に右に打球が飛ぶミスです。シャンクは、中級者や上級者でも悩みの種となるミスです。
シャンクの原因として、かかと重心でスイングしたり、前傾姿勢が維持できないこと。インパクトのときに、シャフトにボールが当たってしまうので右に飛んでしまうのです。
正しい前傾姿勢を手に入れるために、膝の角度を変えないように意識したり、股関節から前傾したりしましょう。さらには、スタンス幅を広くしてスイングする練習をして、前傾姿勢を意識したスイングが身につける方法もあります。スイング中の姿勢や体重移動を改善することで予防しましょう。
ゴルフのレッスンに通って、プロに教わることも一つの手
「自分だけで練習しても、ミスを改善できる自信がない…」という方は、ゴルフレッスンを受けるというのも一つのミスショット対策です。
自己流でなんとか改善しようと練習していると、間違った知識を基に間違った練習方法を実践していても気づけなかったり、修正を繰り返すうちに少しずつズレてしまい、余計に変なクセがついてしまうこともあります。
ゴルフレッスンを習うことで、レッスントレーナーの正しいゴルフの知識を基にした客観的な視点でアドバイスを貰う事が出来ます。
また、練習している中で出てきた疑問点をすぐにその場で質問・解決出来るため、短時間でのレベルアップが見込めます。
更に、あなたの身体やスイングの個性を基にした、あなただけのオリジナルアドバイスを受ける事が出来る為、課題が解消されるだけではなく、直ぐにスコアアップを達成できる可能性が高まります。
あなたはゴルフレッスン、受けるべき受けないべき?
ゴルフクラブを触ったことがないゴルフ初心者でもレッスンを受けてみることをオススメします。
ゴルフレッスンスタジオと聞くと「敷居が高そう、初めてで通える場所ではなさそう」と、思う方もいるかもしれません。しかし、ゴルフのレベルは関係なく、個々に合わせて教えてくれます。
また、初心者専用ゴルフレッスンスタジオも増えていて、ゴルフクラブの握り方から丁寧に教えてくれます。
自己流や友人に教わったスイングを行っていると変な癖がついてしまい、なかなか上達することができません。なので正しい知識をもったレッスンプロに教えてもらうのが上達の近道です。
・ゴルフ友達ができる
・わからないことはその場ですぐ聞ける
・屋内レッスンスタジオなら雨でもOK
初心者向けはインドアレッスン
インドアでのゴルフスクールでは、室内で短い距離にあるネットに向かってボールを打ちます。インドアのゴルフスクールは空調が完備されているため、天候や季節を気にすることなくゴルフのレッスンを受けられるのが特徴です。
録画で自分のスイングフォームを確認できるスイング解析機、シミュレーションゴルフが備えられていることがほとんどなので、初心者でも自分の悪いところがすぐにわかります。
中級者は練習場レッスン
アウトドアのゴルフスクールの打つところは、屋根があり人工芝が植えられている広いグラウンドに向かって打ちます。
開放感のある環境でゴルフのレッスンを受けることができます。インドアとは異なり、実際にボールがどのように飛んだかを確認することができます。
上級者は練習場レッスン
ゴルフ場でのレッスンはラウンドレッスンと呼ばれています。ラウンドレッスンでは実際のコースを回りながらレッスンを受けることができます。
レッスンによっては、コースを回る前にウォーミングアップとしてゴルフ場にある練習場でドライバーやアイアンのスイングを確認します。また、バンカーやアプローチの練習も行います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
あなたをこれまで悩ませてきたダフリや、ミスの原因ですが、原因は基本的なところにあることが多いです。これまで説明した「前傾を崩さない、頭を動かさない、膝を必要以上に動かさない」を当たり前のようにできるようになれば、ダフリ無縁のゴルフができるようになります。
ゴルフは楽しいスポーツです。上達すればするほどさらに楽しくなっています。
またゴルフは新しい仲間との出会いや、大自然とのふれ合いも魅力です。
Comment On Facebook