ゴルフ

【ゴルフのミスショット】大きく右に飛ぶのはシャンクかも?解決方法は?

 

こんにちは!

エースガーデンスタッフです。

 

ボールの芯をとらえたとき、抜けるような感覚とまっすぐ飛ぶショットが気持ち良いですよね♪

 

「あの感覚をもう一度・・・」

そんな気持ちで当ガーデンにいらっしゃるお客様も多いと思います。

 

でも、ボールが思ったように飛ばず悩んでいませんか?

特に「なんだか右に飛んでっちゃうな~」という皆さま!

それってもしかしたらシャンクショットかもしれませんよ。

 

うまく飛ばないな~と思う読者様はぜひ最後まで記事をチェックしてみてくださいね♪

 

【ゴルフのミスショット】そもそもシャンクって?原因はなに?

 

ボールが右に飛んでしまうのは、もしかしたらミスショットのひとつシャンクかもしれません。

 

「シャンク」とはクラブのヘッドと柄の接続部(ネック、ホーゼルとも言います)でボールを打ってしまうこと。

ボールをフェイスで捉えずにネック部分で打ってしまうと、打球が右横にすっ飛びます。

 

そう、シャンクが出てしまう原因は本当にシンプル。

ボールがネックに当たってしまうからです。

 

ネック部分でインパクトする主な理由はこのようなものが挙げられます。

  • 体がボールに近い
  • グリップ位置が体に近い
  • アドレス時に重心が後ろに掛かっている
  • スイングがアウトサイド・イン傾向である
  • スイング中に脇が空いてしまう     など

 

これらを意識するだけで改善する場合もありますが・・・

でも本当に難しいのは、シャンクを直そうと思ってもなかなか直らないこと。

 

まっすぐに当てようという気負いが、逆にシャンクショットを引き寄せてしまうのです。

たまたまのミスが、くせになり続いてしまう。

どうも抜け出すことができない・・・

シャンク病と言われることもあるほど、起きやすいミスショットなんです。

 

ゴルフのシャンクはどうすれば治るのか?

 

シャンクの原因が分かったところで、さっそく解決方法をみてみましょう。

 

「ネック部分に当てなければいいんだろ?」

と言うのは簡単ですが、立ち位置・体の向き・スイング・フェイスの角度・・・複雑な動作が組み合わさって、理想のショットができるようになるのです。

また、体には動きのくせが染みついてしまっていることも。

 

自己解決できればよいですが、そうでない読者様はぜひ以下の方法を試してみてくださいね。

すぐに試せる【応急手当編】と【原因から解決】に分けて紹介いたします。

 

早めに解決する方法【応急手当】

クラブのネック部分にインパクトしてしまうなら、トゥ(先端)部分に当てればいいじゃないか・・・

これはまさにその通り。

 

しかし、意識をするだけで直るものではありません。

シャンクから立ち直る有名な方法を紹介します。

 

ボールの外側にもうひとつボールを置きます。

このとき、外側のボール位置は約ボールひとつ分ほどスペースを空けます。

 

ちょうど、ボールをネック部分で打ってしまったら、外側のボールがトゥの先に当たる位置におきましょう。

 

外側のボールに当てないように打たなきゃ

と思うため、ボールをフェイスの中心で打つことができるようになりますよ♪

 

この方法は周りの人に十分注意して行ってくださいね!

 

ボールから遠ざかる

シャンクショットは、フェイスのトゥ側に当てることを意識して打つだけでも改善することもあります。

しかし、当てようと気負えば気負うほどうまくいかないもの・・・

そんな場合はボールの位置を少し変える・あるいは立ち位置(スタンス)をずらすなどして、改善するか試してみましょう。

 

また、構えたときに重心が後ろ側(踵)に掛かっている人も要注意。

スイング中に重心が前に移動し、前傾姿勢になっていることも多いです。

そうなるともちろん体はボールに近づいてしまいますので、シャンクが起こりやすくなります。

 

ボールとの物理的距離をとったり、アドレス時の重心がどこに掛かっているか意識をしてみてくださいね。

 

グリップの位置や握り方を変える

立ち位置がボールに近いだけではなく、構え方(アドレス)やグリップが原因の場合もあります。

いろいろとシャンクの原因を探ったけれど、グリップを変えるだけで直った・・・という方も多いです。

 

例えばグリップ位置が体に近すぎる場合、ダウンスイングのときに腕が体から離れてしまうことがあります。

結果、インパクト時にボールがネック部分に当たってしまいシャンクになることも。

そんなときは一度グリップの位置を調整してみてくださいね。

 

他にも、ウィークグリップはシャンクの原因のひとつであるアウトサイド・インのスイング軌道になりやすいです。

インサイド・アウトになるストロンググリップ(フックグリップ)に変えることで、シャンクが改善することがあります。

アウトサイド・インサイドのスイング軌道については、次の項目で紹介しますのでチェックしてくださいね。

 

スイングを見直す

スイングがアウトサイド・インの場合、シャンクが出る原因はそこにあるかもしれません。

 

スイングを上から見たときに、外側(アウト)から内側(イン)の軌道を描くのがアウトサイド・インです。

インサイドを意識したスイングに直すことで、ネックでのインパクトを防ぐことができます。

アドレス時の両腕とグリップがつくり出す三角形を意識し、ダウンスイング中に脇が空いたり、左肘が曲がらないように気を付けましょう。

 

また、手や腕の力だけでボールを打とうとせず、しっかり体をひねり下半身を使ったスイングを意識してくださいね。

 

最近はスマホのカメラ機能を使い、スイングのチェックができるアプリもあります。

こちらの記事ではおすすめのアプリを紹介しています。

「自分がどう動いているのか分からない」という読者様はぜひご覧くださいませ。

 

また、もちろんプロによるコーチングもおすすめです。

自己解決では正しい選択かどうか不安だ・・・

一度しっかり見てもらいたい・・・

そんなときは、当ガーデンには優秀なコーチもおりますので、ぜひスタッフまで一度お声掛けくださいね。

 

当ガーデンのゴルフレッスンについてはこちらをチェック!

 

【ゴルフ】シャンク病から脱出しよう!原因と解決方法

 

打った瞬間に「ミスった!」とすぐに分かるのがシャンクです。

 

シャンクの原因はクラブのネック部分でインパクトしてしまうからですが、それを直そうと思ってもなかなかうまくいかないのが難しいところです。

「自分はゴルフの才能がないのかな」

と思い込んでしまう前に、ぜひ解決をしましょう!

 

ボールをふたつ置くことによるシャンクの応急手当方法、そして根本的な解決策として立ち位置やグリップの握り方・スイングの見直しというものをお伝えさせていただきました。

 

もちろん、打って打って打ちまくる!ということも大切です。

でも、間違っていないか、プロのコーチングもお考えくださいませ♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook

LINEでお気軽にご予約が出来るようになりました!

エースガーデンでは、公式LINEを導入し、テニスコートのご予約がLINEで簡単に出来るようになりました。 お問い合わせ等もLINEで受け付けております。
また最新のゴルフコンペ等のイベント、ゴルフ、テニスの割引情報なども公式LINEで随時配信しています。

お気軽にご登録いただき、ご予約をスムーズに、そしてエースガーデンによる最新のイベント情報やお得な割引情報を入手してください!


LINEでお気軽にご予約が出来るようになりました!