ゴルフ初心者

ゴルフでメンタルを強くしたい!ミスしても動じないメンタルを鍛える方法は?

ゴルフでメンタルを強くしたい!ミスしても動じないメンタルを鍛える方法は?

こんにちは。

エースガーデンスタッフです。

コースでプレー中、緊張でミスをしてしまったり、ミスをした後気持ちを切り替えられずに引きずってしまったり、イライラしてしまったり…、という経験はありませんか?

大事なところでいつものように打てなかった、というのはとっても悔しいですよね。

今回は「もっとメンタルを強くしたい!」「安定した状態でコースを回りたい」そんなあなたへ向けて、ゴルフにおけるメンタルを強くするために必要なトレーニング方法についてお伝えしていきます。

 

ゴルフはメンタルが重要なスポーツ?

ゴルフはメンタルのスポーツと呼ばれるほど、ゴルフでのメンタルの重要性は謳われています。

ゴルフは特に自分との戦いで、いかに目の前の球に集中していつも通り(またはそれ以上)の力を発揮することができるか、というところが大きいスポーツです。

自分の気持ちに振り回されずに目の前の球を淡々と打つ、簡単なようでとっても難しい「平常心」

ゴルフ好きなあなたであればそんなことはもうご存知かと思いますが、わかっているけど難しいのがこの【メンタル】ですよね。

プレーでミスして「次はミスしないようにしよう!」と意気込んでもまたミスしてしまったり、同伴者のナイスプレーを見て焦ってしまったり、上手くいかないことにイライラしてしまい、プレーに集中できなかったり‥あぁ悪循環。

「もっと気持ちに余裕を持ってプレーすることができたらナイスショットも打てるのに…。」と思いますよね。

メンタルが安定した状態でプレーすることで、いつも通りの力を発揮することにつながるため、メンタルを鍛えることはゴルファーにとってとても重要な課題です。

もちろん技術を磨くことも重要です。

ですが、どんなに普段の練習でナイスショットを打てても、実際にコースに出ると緊張してしまいいつもの力を発揮できなければ意味がないですよね。

技術はもちろん、メンタルも同時に鍛えていくことがいかに重要かお分かりになるかと思います。

 

ミスしてもメンタルの切り替えが大事!

まずは、「ミス」というのは技術レベルにかかわらず、どんなに上級者やプロゴルファーの方でもミスはします。

ですが、そのミスをその場で受け入れて切り替えるのも、引きずるのも自分次第です。

ミスをしたときは誰だってちょっと落ち込んだり、イライラしてしまったり、気持ちに変動がありますよね。

その変動は仕方ないとして、ぐらついた気持ちを立て直したり、しっかりと切り替えることがプレー中はとても重要です。

なぜなら、気持ちが不安定になったままプレーすることは自分の力を発揮しづらい状況であることは間違いなく、さらに周りの人にも気を使わせてしまう雰囲気すら漂わせかねません。

せっかく楽しむために来たラウンドも全然楽しめないですよね。

いかにミスをしたときの気持ちを切り替えて次のプレーに平常心で臨むか、が重要になります。

 

ゴルフでメンタルを安定させる方法は?

では、実際にどんな方法でメンタルを強くすることができるのでしょうか。

・プレーの前に深呼吸

これは、ミスした後の話に限らず、ボールを打つ前に深呼吸することをおすすめします。

深呼吸することで過度の緊張がほぐれて気持ちが落ち着きますし、余計な力が抜けることで程よく身体もリラックスした状態でスイングすることができます。また、過度の緊張や力みが取れることでフラットな状態になり、集中力も高まります。

 

・次に活かす学びと捉える

もちろんミスショットした際には落ち込むでしょう。ミスした自分に腹が立ったり、悔しい気持ちでいっぱいになったり。

ですが、感情的な状態のままでいることはなんのメリットもなく、むしろデメリットでしかないことを理解して、次にどう活かそうかという視点で今回のミスはなにが行けなかったのか、どうしていこうか、ということを理屈で考える必要があります。

もちろんそれが技術的なものではなく、メンタル的な、例えば「緊張しすぎた」ことによるものだったとしても緊張しすぎた自分を受け入れ、じゃあ「深呼吸してみよう」など、次の作戦を立てれば良いだけです。

 

・緊張感さえ楽しむ

これは結構大事なことですが、緊張しないようにしよう、と言っても緊張はしますよね。

それに、適度な緊張感は良いパフォーマンスを発揮する上で実はとっても重要です。

適度な緊張感はより集中力が増し、周りの状態に影響を受けずに最大限の力を発揮することにつながります。

ですので、「あー緊張している、どうしよう、どうしよう・・・」と、

《緊張している=悪》 

と捉えるのではなく、緊張している自分さえも楽しむことが重要です。

緊張している状態はむしろプレーに良い影響を与えると意識し、プレー中に緊張感を感じたら「あ、自分は今とっても緊張しているぞ!いい状態だ!」と自分の状態をプラスに受け入れてみましょう。

 

・自然に目を向ける

この方法も実際にプロも実践している方法として紹介されていることがありますが、コースでプレー中に感情のコントロールに困ったら、自然(木や草、空や光)に目を向けてみることもおすすめです。

自然に目を向けることで、ネガティブになっている気持ちやイライラして気分が不安定な状態をシャットアウトして切り替えてくれます。

そして、ただ目を向けるのではなく敢えて良く観る、ことも良い方法です。

ただ目を向けても頭の中は「あー次どうしよう、あーまたミスするかも」という感情がぐるぐる回ってしまうことがあるので、目だけではなく意識もしっかり向けて自然を観察することで、時間は掛けずとも瞬間的にでもしっかりと気持ちの切り替えになることがあります。

 

・スイングのリズムを安定させる

これは、技術的なトレーニングと一緒ですが、いつでも同じリズムでスイングをできるように日々トレーニングを重ねることも重要です。

感情に振り回されそうになっても、いつでも同じリズムでスイングができれば頭を無にした時でもリズムを崩さずにいつも通りスイングができるようになります。

安定したスイングは良いショットにつながりますが、メンタルトレーニングを行う上でもとっても大切な練習です。

 

・練習でも緊張感を持つ

そして、普段の練習からしっかりと緊張感を持って練習することも大事です。

「練習だから多少気を抜いてもいいや」という気楽な気持ちで練習していると、実際にコースに出たときに一気に緊張してクラブを握る手が震えてしまいます。

一球一球本番さながら、コースをイメージして練習することで本番でも動じずに「平常心」でプレーすることができるようになります。

初めから、「練習」と「本番」を気持ち的にしっかり分けてしまうことはNGです。

いつもの練習はリラックスしているのに、コースの日には「さあ、今日は本番だ!」と意気込むだけで力が入ってしまう場合も多くあります。

普段はプレーする場所が「練習場」なだけで、いつでも緊張感を持って取り組むことが技術的にもメンタル的にも鍛えられることにつながります。

 

メンタルを鍛えて緊張感さえ楽しんでプレーしよう

今回は、ゴルフでメンタルを鍛えるための方法についてお伝えしてきました。

技術だけを磨いても、メンタルも同時に強くしなければプレー中ものびのびと楽しめないですよね。

今まで『緊張してミスしてしまう…』『ミスした後引きずってしまう…』と悩んでいたあなたは、今回ご紹介した方法を取り入れてみてくださいね。

緊張感さえも楽しみながら、ぜひゴルフライフを満喫していただけたらと思います。

それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook

LINEでお気軽にご予約が出来るようになりました!

エースガーデンでは、公式LINEを導入し、テニスコートのご予約がLINEで簡単に出来るようになりました。 お問い合わせ等もLINEで受け付けております。
また最新のゴルフコンペ等のイベント、ゴルフ、テニスの割引情報なども公式LINEで随時配信しています。

お気軽にご登録いただき、ご予約をスムーズに、そしてエースガーデンによる最新のイベント情報やお得な割引情報を入手してください!


LINEでお気軽にご予約が出来るようになりました!