ゴルフ初心者

ゴルフ保険でクラブの破損も補償する?初心者こそ加入すべし!

こんにちは。

エースガーデンスタッフです。

 

今日は、ちょっと怖い(⁈)お話を・・・

そう!ゴルフ保険について。

 

  • バックから取り出そうとしたら、強く引っ張りすぎてクラブを破損してしまった・・・
  • 初心者の友人に貸したところ、クラブが飛んで行った!!
  • 普通にショットしたつもりだったのに、なぜかシャフトが・・・

 

こんなことになったら、怖いですよね。

 

そうなんです。

初心者の方が、意外と、クラブを破損してしまいやすいという事実。

 

ゴルフ保険に加入していれば、こんな事態を補償してくれますので、初心者こそ加入を考えてみてください。

 

今回のブログでは、

  • どんな場合にゴルフ保険が適用されるのか?
  • クラブが破損してしまった場合、どのように申請を出せばよいのか?

について、まとめました。

 

グローブしてなくて、クラブが飛んでいき・・・

他の人にケガさせたら、シャレにならないですから!!

 

グローブも忘れずに用意しましょうね。

持ち物については、こちらのリストも参考にしてください。

打ちっ放しに初めて行くときの持ち物は?持ち物リスト公開!

 

安心と安全の対策をしっかりして、楽しいゴルフライフを送るために。

ゴルフ保険を考える、参考にしていただければと思います。

 

クラブが破損したらにゴルフ保険に相談だ!

 

ゴルフ保険とはなんなのか?の前に、ゴルフクラブが破損した場合に、ゴルフ保険を申請する方法をご紹介していきます。

~クラブが折れて、あわてているかもしれない、あなたのために~

 

深呼吸

 

「オーマイガーー!!クラブが折れたーーー!!」

 

はい。まず、深呼吸しましょう。

 

 

吸ってーーー!

 

吐いてーーー・・・

 

・・・

 

吸ってーーー!

 

吐いてーーー・・・

 

(お好きなだけ、繰り返してください。)

 

 

ちょっと落ち着きました?

少し落ち着いたところで、次に進みましょう。

 

写真を撮る

 

泣きたい気持ちをぐっとこらえて(もちろん、悲しければ泣いたっていいんですが)、折れたクラブの写真を取りましょう。

 

「パシャ!」

 

・・・(T.T)

 

・・という事で、写真はきれいに撮れましたか?

 

大切な、証拠写真です。

消さないように、しっかり保存しましょうね。

 

「雨が降ってて、今撮れないよ!」

それなら、後でも大丈夫。

 

ゴルフ保険を申請するまでは、折れたクラブを手元に残しておいてください。

 

ゴルフ保険の担当者に連絡する

 

それでは、速やかにゴルフ保険の担当者に連絡しましょう。

 

「XXカントリークラブでプレイ中、クラブが折れました!」

 

その後の対応は、加入されている保険会社によって違いますので、よくご確認ください。

もしプチパニック状態で、話が頭に入ってこないなら、落ち着いてから、再度、確認を取ればいいんです!

 

おそらく、後日、郵送で必要な書類が送られてくるかと思いますので、記入して、送り返しましょう。

 

ゴルフ場スタッフに報告する

 

続いて、「クラブが折れました・・・」と、ゴルフ場のスタッフに報告しましょう。

そこで、「事故証明書」を発行してもらいます。

キャディーさんと一緒にラウンドしていれば、話が早くて助かりますね。

 

まず、スタッフに相談してから、電話、写真でもOKです。

この辺の順番はご自由に。

 

折れたクラブは、持ち帰ってください。

まだ、お別れには早いんです!

 

ゴルフ用品店で折れたクラブの見積をしてもらう

 

ゴルフ保険の適用には、あと1つ、書類が必要です。

それが、「ゴルフ用品店の見積書」なんですね。

 

ゴルフ保険は、「時価」で支払額が変わります。

ニューモデルを購入したとしても、数年使えば、価値は下がりますよね。

 

例えば、高価な中古クラブを購入しても、補償されるのは「時価」なので、購入額がそのまま戻ってくる訳ではないんです。

 

修理で直る場合は「修理見積書」を、

修理で直らない場合は「全損見積書」を、

 

お店で書いてもらいましょう。

 

 

ゴルフ保険会社に必要書類を提出する

必要書類は、

  • ゴルフ場で発行してもらう「事故報告書」
  • 折れたクラブの「写真」
  • 用品店で発行してもらう「修理見積書」もしくは「全損見積書」
  • 「保険会社指定の書類」

の4点です。

 

入れ忘れのないよう、注意して保険会社に郵送しましょう。

この一連の流れは、車の事故の時と、ほぼ同じですね。

 

もしも、ゴルフ保険に入っていなかったら、泣き寝入りするしかありません。

少しでもお金が返ってくるなら、不幸中の幸い・・だと思いましょうか・・・。

 

 

折れたクラブよ・・いままでありがとう・・・

 

ゴルフ保険とはどんなもの?

 

ゴルフ保険で、保険金が支払われるのは、このような場合です。

名称 補償内容
賠償責任補償 ゴルフのプレー中に他人にケガをさせたり、他人の財物を壊したりして、法律上の賠償責任を負ったとき
ゴルファー傷害補償 ゴルフ場やゴルフ練習場敷地内でゴルファーご自身がケガをされたとき
ゴルフ用品補償 ゴルフ場やゴルフ練習場敷地内でゴルフ用品を盗まれたり、ゴルフクラブが損傷したとき
ホールインワン・アルバトロス費用補償 ラウンド中にホールインワンまたはアルバトロスを達成されたとき(日本国内のみ補償)

引用:三井住友海上 代理店:株式会社Qvou ゴルファー保険@ごるふ

 

ケガや、ゴルフ用品の破損の補償はもちろんですが、ホールインワンやアルバトロスを達成した時の費用補償があるなんて、うれしくないですか?

 

実は、「うれしい」だけでなく、加入していなきゃ困る理由もあるのですが・・・

 

  • ホールインワン:「1打目」でカップにボールを入れること。
  • アルバトロス:「パー(基準になる打数)よりも3打以上少ない打数」でカップにボールを入れること。

 

アマチュアのホールインワンやアルバトロスは、夢とか偶然かもしれませんが、可能性はゼロではありません。

 

もし、仮に、万が一!

ホールインワンを達成した場合

  • そのコンペの開催費や、
  • キャディーさんに支払うご祝儀、
  • 祝賀会費

などを、達成した本人が支払わないとなりません

 

これは、ゴルフ界に

「喜びをみんなで分かち合おう!」

「お礼しよう!」

という暗黙のルールが存在するからです。

 

それに、ホールインワンのような良いことがあったら、

「運を使い果たしまうから、次は悪いことがあるかも・・・」

「悪いことが起きないように、不幸の先払いをしよう」

という、厄落とし的な意味も含まれます。

 

注意点としては、第三者の目撃情報が必要なこと。

ひとりでラウンドを回っているとき、キャディーさんがいないとき、はカウントされません。

前後のプレーヤー、ゴルフ場のスタッフなど、とにかく、同伴者ではない第三者が見ていることが必要です。

 

これは、考えてみれば、当たり前ですよね。

仲間内で「ホールインワン出ました!」「保険金ください!」って言って、それが通ったら・・・(汗)

 

保険が適用されるケースとされないケース

 

ゴルフ保険が適用されるケースと、されないケースがあります。

紛らわしい部分を、表にまとめてみました。

 

こんな場合 保険が適用される 保険が適用されない
ゴルフ場、ロッカールームでの盗難 ゴルフ用品(服、クラブなど) ゴルフ用品以外(財布、ハンドバッグなど)
友人のクラブを破損 友人のゴルフ保険が適用される 自分の保険は適用されない
ゴルフ練習場のレンタルクラブを破損 自己所有物ではないため適用されない

ゴルフ保険は、「自己所有のゴルフ用品」については補償されます。

人に借りた、置き忘れて盗難にあった、などの場合では補償されないのでご注意を。

 

また、保険のタイプによって「国内のみの補償」や「海外でも補償」など、違いがあります。

もし、海外でゴルフをする予定があるなら、ここも保険選びのポイントです。

 

カーボンシャフトにご用心

シャフトには大きく分けて、スチールとカーボンがあります。

 

一般的に、「スチールが重い」「カーボンが軽い」という印象ではないでしょうか?

今では、科学技術の発達により、「軽いスチール」「重いカーボン」シャフトもあります。

まあ、それはひとまず置いといて。

 

昔はスチールシャフトしかなく、女性や、非力な人、初心者には、それじゃあとても重く扱いにくかったようです。

けれど、スチールで軽く作る技術がなかった。

 

カーボンなら、軽くて、適度な固さやしなりのある、シャフトを作ることができたのです。

そういう理由で、スチールとカーボンが、現在の主流になっています。

 

カーボンシャフトの構造を簡単に説明すると、炭素繊維のシートをぐるぐる巻きにして、接着剤で固め、シャフトの形に整形したものです。

 

子供のころ、新聞をぐるぐる巻きにして、刀を作って遊びませんでしたか?

要はそんな感じの構造です。

 

だから、炭素繊維の編み方であったり、網目の粗さであったりで、シャフトの粘りや固さに違いを出せるんですね。

 

引用:iMIDE AND SUNS

ところが、その接着剤がポイントで、炭素繊維のシートよりも、接着剤の劣化が、シャフトの損傷をまねくのです。

例えば、輪ゴムが古くなると、ぶちぶち切れちゃうあの感じ。

 

接着剤の細かな傷は、目では見えません。

 

ある日、その傷に大きな衝撃がかかって・・・

 

カーボンシャフトの製品は、軽くて扱いやすく、飛距離を伸ばす効果もあるけど、その分高価ですから。

(あれ?ちょっとダジャレ?)

まさかの事態に備えておきましょう。

 

ゴルフ保険の取扱店

 

ゴルフ保険を取り扱っている会社と、その保険料を見やすくまとめてみました。

見やすく・・といっても、保険会社のコースによって、年額と月額がありますので、ご注意ください。

 

各保険会社の名称から、ホームページを見ることができますので、詳細はそちらでご確認いただければ幸いです。

 

三井住友海上

ゴルファー保険@ごるふ (1年間/一時払い保険料)

Aコース Bコース Cコース 1週間プラン
スタンダードプラン 3,000円 6,000円 9,000円 1,000円
プレミアプラン 11,000円 14,000円 18,000円

 

 

東京海上日動

eゴルファー保険 (1年間/一時払い/月額払い)

Aプラン Bプラン Cプラン
一時払い 3,690円 5,830円 8,500円
月額払い 330円 530円 740円
(年間合計保険料) 8,880円 6,360円 3,960円

 

 

CLUB MIZUNO 会員専用保険 

ミズノスポーツ保険(ゴルフ) (1年間/月額保険料)

個人型 500円 980円 1,450円
家族型 1,100円 2,500円 3,230円

「家族型」には、本人の保険料も含まれます。

 

損保ジャパン

ゴルファー保険 (1年間/一括払い)

P1 P2 P3
パーソナルタイプ 5,000円 7,000円 10,000円
ファミリータイプ 1,900円 2,590円 3,470円
(ファミリータイプ計算方法) 本人5,000円+1,900円×家族人数 本人7,000円+2,590円×家族人数 本人10,000円+3,470円×家族人数

 

 

当たり前ですが、掛け金が上がれば、その分補償額も上がります。

家族でゴルフを楽しみたいなら、とってもお得に加入できるのがうれしいですね。

 

※これは、2020年7月現在の金額です。詳しくは各保険会社でご確認ください。

 

ゴルフ保険でクラブの破損も補償する?初心者こそ加入すべし!まとめ

 

ゴルフ保険に加入していれば、

  • クラブの破損を補償してくれる。
  • 他人にケガをさせてしまった、物を壊してしまった場合も、補償してくれる。

自分はともかく⁈他人にケガをさせてしまって、保険に入っていなかったら・・と思うとぞっとします。

 

近年増えている、自転車事故も、同じですよね。

 

「まさか自分が加害者に・・・」

 

そうなる前に、ゴルフ保険に加入しましょう。

ゴルフ保険の加入も、ゴルフマナーのひとつかもしれません。

 

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

Comment On Facebook

LINEでお気軽にご予約が出来るようになりました!

エースガーデンでは、公式LINEを導入し、テニスコートのご予約がLINEで簡単に出来るようになりました。 お問い合わせ等もLINEで受け付けております。
また最新のゴルフコンペ等のイベント、ゴルフ、テニスの割引情報なども公式LINEで随時配信しています。

お気軽にご登録いただき、ご予約をスムーズに、そしてエースガーデンによる最新のイベント情報やお得な割引情報を入手してください!


LINEでお気軽にご予約が出来るようになりました!