こんにちは。エースガーデンスタッフです。
ゴルフは一朝一夕で上達するものではなく、積み重ねが重要なスポーツです。考えて実施していくことでみるみる上達していきますし、上達するとなお面白さが分かってきます。
しかし、練習を積み重ねているのに、「ゴルフって難しい…」「中々うまくならない…」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
お気持ちはすごく分かりますが、やはりゴルフは難しいスポーツの部類だと言えるでしょう。しかし、初めてすぐ上手くなる人は少数ですので、焦る必要はありません。
そこで今回は、ゴルフが難しい理由と、上達させるポイントを解説致します。「ゴルフが難しくて正直心が折れそうだ…」と感じている方の一助となれば幸いです。
ゴルフは難しいスポーツ?
まず結論から申しますと、ゴルフは正直難しいスポーツであり、レベルの高いスポーツです。ゴルフを始めて間もない方が「難しい…」と感じるのは当然のことですが、ゴルフを始めて何年か経った方達でも「難しい…」と感じている方はいらっしゃいます。テレビなどに出るプロの試合でも、ミスショットなどは少なくないですよね。
どういった面がレベルが高いのかというと、私の考えでは3つのポイントがあるのではと思います。以下がその3ポイントです。
- 技術面
- メンタル面
- 自然面
この3つのポイントから、ゴルフは難しいのではないかと考えています。
ゴルフが難しい理由はこれだ!
前述したようにゴルフが難しい理由は、技術面、メンタル面、自然面のポイントに分けられますが、この3つのポイントを踏まえて具体的に難しい理由を解説していきます。
スイングやパターなどが純粋に難しい
ゴルフは、クラブをスイングしてボールを飛ばしたり、パターで的確にホールに入れたり刷るスポーツですが、純粋にこのスイングやパターは難しいです。スイングなどはゴルフの基礎で、野球でいうとキャッチボールのようなものです。十分な練習と積み重ねが必要ですが、それをもってしてもなかなかうまくいきません。プロのゴルファーでもミスしてしまうことがあるくらいです。
スイングの基礎ができていないと結果がバラつきやすく、安定したスコアが出せません。基本的にゴルフは18ホールあり、コンスタントにスコアを積み重ねることが重要だからです。
単純な話ではありますが、いくらバーディを取ったとしても、以下のパターンだと②の方が最終的なスコアは良くなります。
①
1ホール目 バーディ
2ホール目 ダブルボギー
3ホール目 ボギー
計 +2
②
1ホール目 パー
2ホール目 ボギー
3ホール目 パー
計 +1
安定したスイング・パターを実施できると、安定したスコアが出やすくなります。しかし、その安定したスイング・パターを実施するのが難しいので、それは練習と積み重ねが必要です。
止まっているボールを打たなければならない
一見ゴルフは、「止まっているボールを打つのだから簡単」と思われがちですが、そんなことはないのです。むしろ、止まっているからこそボールを打つことが難しく感じてしまいます。
野球やテニスなどの球技は動いているボールを打つスポーツです。このようなスポーツももちろん簡単ではないですが、ボールが動いている分比較的ゴルフより優しいスポーツだと言えます。野球やテニスなどは、ボールのタイミングに合わせて打つ事ができるので、ボールに合わせてバットやラケットを振れば良いということになります。ボールの速さや変化は一旦度外視して、ボールに反応して打てるというのは、タイミングさえあわせれば特に考える必要がないのです。
しかし対してゴルフは、止まっているボールを打つスポーツなので、自分がタイミングを作る必要があります。自分は一旦止まってスイングしていくのですが、自分のタイミングで動き出し、自分のリズムでスイングしなければならないので、とても難しいのです。自由にできるので簡単に見えてしまうかもしれませんが、このタイミングやリズムが少しでも狂うと、大きなミスショットに繋がってしまいます。
メンタルに左右されてしまう
ゴルフはメンタルの影響がパフォーマンスに出やすいスポーツで、多くの人がメンタルに左右されてしまいます。練習で多くのナイスショットを連発できても、本番ではなかなか思うようなショットが打てないということが多くあります。ゴルフは本当に一発勝負のスポーツです。空振っても1打にカウントされますし、OBを打ったら次は+1打となってしまうシビアなスポーツともいえるでしょう。プロゴルファーでさえも、重要な場面のショットとなると手が震えたり、イージーミスをしたりしてしまうのです。
良いスコアでホールを回るには、練習量、自分に負けないメンタルが重要です。
ゴルフはミスをするスポーツ
ゴルフはミスをするスポーツだと言われています。賞金を何億円稼ぐトッププロでもミスショットも打ってしまうことは多いですし、比較的簡単なパターを外すことだってよくあります。ナイスショットを連続して打つことはとても難しいことです。
そんなスポーツだからこそ、大切なのは「ミスをしないこと」ではなく、「ミスをどれだけ小さく抑えるか」ということが大切になります。ミスをして落ち込んでメンタルを弱めるのではなく、ミスをした後の対処法を考えましょう。上級者ほどミスをしても、その後大怪我しないものです。
天候や自然に影響される
ゴルフは自然と上手く付き合って、パフォーマンスを最大限発揮しなければなりません。雷が鳴ったり、ゴルフ場がクローズになったりしない限り、ゴルフは実施されます。どんな天候・自然でも、どのように対処するか考えて行動していかなければなりません。
- 風の強さ・向き
- 雨のときのボールの飛距離
- コースのコンディション
- グリーンのスピード
上記のことは簡単に理解することは難しいですが、外で実施するスポーツである以上、自然と上手く付き合っていかなければなりません。数をこなして、「風が強い時はこういう打ち方をしてみよう」「雨の時はコースのここに注意が必要だな」と対処を考えていくことが重要です。
ゴルフは「難しい」と理解して楽しもう
いかがでしたでしょうか?まとめるとゴルフは「難しい」と考えて実施していくことが重要ですが、日々の練習・積み重ねでいくらでも向上できるスポーツだということです。難しいからこそ練習の成果が出たときはとても楽しいですし、ナイスショットができたときの嬉しさはとてつもないものがあります。難しいですが、その倍楽しいゴルフをぜひ継続していきましょう。
エースガーデンでは、ゴルフレッスンが20分1,500円で定期的に行われており、ゴルフプロが丁寧に指導してくれます。
「もっとゴルフが上手くなりたい、わかりやすく教えてほしい、質の高いレッスンを受けたい」等のご要望にお応えすることができるレッスンになっています。
気になる方はぜひ、お気軽に参加してみてくださいね。
それでは本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
Comment On Facebook